ベルリンのITスタートアップで働くジャバ・ザ・ハットリの日記

日本→シンガポール→ベルリンへと流れ着いたソフトウェアエンジニアのブログ

海外転職におけるTOEICは「必要」とか「いらん!」とかそんな単純に語るべきではない

移転しました。

TOEICに関して2極論で語ることに意味はない。「TOEICは重要だ」とか「TOEICなんていらん!」と様々な意見を目にするが、そのどちらにも賛成できない。海外転職にあたってTOEICはレベルで使い分ける必要がある、というのが私の意見だ。

偉そうに意見を述べている私だが、たしか学生の頃のTOEICスコアは500ちょっとだった。英語で読む、書く、聞く、話すの全てが満足にできない状態だった。その後、日本企業に就職しあまり仕事に英語は関係無かったのだが「これからのエンジニアはTOEICも視野に入れるべし」みたいな風に言われていた。
海外転職を目指してまーまー英語の勉強をしてスコアは900をとった。で、今シンガポールのスタートアップでエンジニアをしている。

私の英語の勉強でたどった軌跡は決して効率がいい方法ではなかったことが今となっては分かる。TOEICを例にして言うと700の後半から900にかけて、行った勉強とその労力のほとんどはムダだった。「海外で英語を話すメンバーと一緒に仕事をする」という状況においてはあまり役に立たない勉強だった。

日本で勉強してTOEICスコア900の人の実力とはだいたいこの程度だ。(ここで言うのは「日本で勉強して」ということだ。帰国子女とか限りなくネイティブに近い人を除く)

  • 映画を字幕無しで見ても、ナニ言ってるのか分からない箇所がたくさんある。はっきり言って画面や俳優の動きでストーリーを判断している率が高い。
  • 英語の会議に出ても大して発言できない。周りの人がナニしゃべってるのか把握するのが精一杯でその他のことに気がまわらない。

まーはっきり言えば900といっても現場では英語スペシャリスト的な使いようはほぼ無いといっていい。他に技術があって、それを活かした仕事を英語で行う、ならなんとかアリだ。

だからと言って「TOEICなんていらん!」とは思わない。例えばスコアが600だったとすると、TOEICは非常に有効だ。600の場合は圧倒的に仕事で英語を使うための語彙が足りない。普段の生活でも少し困るかもしれない。
そのようなレベルの人にとってTOEICの試験でスコアアップを目指すのは非常に有効だ。

ただ800を超えたあたりから、本来ならばもっと実践的な英語を勉強すべきだった。私はそこでTOEIC試験対策に始終してしまった。TOEIC試験対策とはとにかく試験慣れして問題の傾向と対策を頭にいれて、高いスコアを目指す勉強方法だ。これは劇薬で即効性がめちゃくちゃにある。実際本当に私がやったやり方をそのまま実践すれば、ほとんどの人は900を超えるだろう。でも私はそれをオススメしない。900取ったところで海外転職ではなんの役にも立たないからだ。日本の1歩外に出るとアメリカ人もイギリス人も誰もTOEICなんて試験があることを知らない。知ってるのはせいぜい韓国人ぐらいだ。
そんな海外転職においては意味の無い試験の試験対策なんて必死になってするぐらいなら、実践的な英語を勉強した方がいいに決まっている。あの時に実践的な英語の勉強にシフトしていれば、いきなり海外に出て外国の会社で働き出した時にあんなに苦労しなかったのに、という後悔もあってこのエントリーを書いた。

800から900までの英語の勉強に投じた時間と労力は少なく無い。もしこのエントリーを読んでいる方で海外で働くことを視野に入れている方がいらっしゃれば、そのようなムダなことに時間を使って欲しくない。TOEICは750まで来たら、もうスコアにやっきにならず実践的な勉強にシフトして、その実践的な勉強を通して得た英語スキルで900に達するのが正攻法かつ一番の近道になりますよ、と。

今のスコアが750以下の場合は変な言い訳無しにがむしゃらにスコアアップを目指せばいい。そのレベルならナニをどう勉強してスコアを上げても身についた英語は活かされるからだ。具体的には以下の3つ。

  • 英単語を覚えまくる
  • 英文法の基本ルールを頭に入れる
  • 試験を解きまくる

私は英単語に関しては自作の単語カードソフトで来る日も来る日も英単語を覚え続けた。
英文法はこれ。英語圏の小学校の英語教科書が実は最高の英語教材 - Ruby on Railsのビシバシはぁはぁ日記
試験は以下の公式問題集を最新版から古い年代のまでたくさん買って、何回も解いた。

もしこれを真剣に実施されたらスコアが急激にアップするだろうが、試験対策はほどほどに。
800ぐらいで一旦落ち着いてなんのために英語の勉強に時間を投資しているのかじっくり考えることをオススメする。

TOEICテスト新公式問題集< Vol.6>

TOEICテスト新公式問題集< Vol.6>

TOEICテスト公式問題集 新形式問題対応編

TOEICテスト公式問題集 新形式問題対応編

tango-ruby.hatenablog.com

tango-ruby.hatenablog.com